

こんな「腱鞘炎」の症状にお悩みではありませんか?
- 固いものを包丁で切れない
- ビンのフタを開けられない
- 手首が痛くなるので赤ちゃんを抱っこしてあげられない
- 手首が痛くなって、タイピングのスピードが落ちる
- 片手でドアノブを回せない
- 手首が痛くて、趣味を我慢している


お客さまの喜びの声が
\ 信頼の証です!/
(腱鞘炎)全く右手首が動かせない状態でした
腱鞘炎?になって、激痛(夜も眠れないくらい)に悩まされており、全く右手首が、動かせない状態でした…😭
藁にもすがる思いで、この整体院に飛込みました。(夜の遅い時間での予約も直ぐに対応してくれました。)
正直、アテにはしていませんでしたが、初回の翌日に、痛みが和らいでいました!(驚きです。)そこから通い続け、1週間で、ほぼ痛みがとれ、日常生活には全く問題なくなりました。少し奥の方で芯みたいのが残っていますが、こんなにスグに回復するなんて、劇的(奇跡か?)で、先生を信用して良かった!(病は気からとも…)
これで大好きなゴルフ⛳も、復帰が近そうで喜んでいます!
有難うございました。(もうしばらく、治療には通いますが(笑))
せんてつ様 和歌山市
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
(手のしびれ)字を書くのもしんどかったのに

私は産後に両手のしびれが強くなり、家事もままなくなった時にこちらでお世話になりました。その前にも手のしびれで他の整体院に行ったのですが「赤ちゃんのお世話が落ち着くまでは治らない」と言われてしまい途方に暮れていました。その後も徐々に手のしびれも強くなり、ペンで字を書くのもしんどいほどになっていました。
その中でこちらの整体を見つけて、とりあえず行ってみようと診察してもらったのが始まりです。
手のしびれは通い始めて1ヵ月で日常生活がほとんど気にならない程度に、2ヵ月でほぼ感じなくなりました。本当にありがとうございます。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
(ばね指)親指の関節が痛み、曲がらなくなっていました
右手親指の関節が曲がらず、歯ブラシも持てないくらい力が入らず痛みも伴っていました。整骨院へ3~4か月通院するも完治せず、どうかなと思いつつ1年近くになります。
今はその痛みも少なくなり、力も入るようになっていたのでこのままでいいかと思う反面、骨や関節がこのまま固まってしまたらどうしようかという不安と、足つぼで全身の悪い個所が分かればこれからの予防になるかなという点と、中様から痛みを共感しましょうとの誘いもあり、その時、腰の痛みで苦労している知り合いに紹介がてらお世話になる決心をしましたが、足裏つぼは激痛が伴うというイメージでとても恐かったです。
実際に施術していただいて、痛みの不安は払しょくしました。また、先生の穏やかで相手の気持ちに寄り添いながら接する姿にすごく心まで癒され、体は言うまでもなく気持ちまでスッキリとリフレッシュした思いです。
匿名さま(和歌山市) 65歳 教育関係
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
(テニス肘)力いっぱいラケットを振れています
激痛で悩まされたテニス肘。
「しっかり施術すれば力が強くなり体が変わりますよ」の先生のお言葉。
痛みがウソのように消え、今は力いっぱいラケットが振れています。
池浦年江さま
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
(腕のしびれ)まさかの1回で、1年半も続いたシビレが取れた!

1年半前に突然、左腕左手のしびれが出始めて、あちこち(大阪も数件)の整骨院、カイロ、病院に行きましたが、治ることもなく、毎日、朝昼晩、痛み止め(リリカ)を飲み続けていました。困り果てて、お祓いにも行きましたが全く良くなりませんでした。
趣味のゴルフをやめたら治ると言われましたが、休んでも治る事はありませんでした。試合の時は薬を倍飲むこともありました。
しかし「まごころ整体院さん」では、まさかの1回で、今まで苦しんできたてのしびれが取れてしまったのです。本当に驚きました。心から感謝です。車で片道2時間半ほどかかりましたが、本当によかったです。
今では、ずっと痛かったことも忘れてしまう位です。本当にありがとうございました。これからも月一回位で通いたいと思っています
Y.ちあきさま(40代女性、那智勝浦町)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
いかがですか?
きっとあなたの症状も、この方たちと同じように改善に向かいますよ。
そのためにも、まずはあなたが苦しんでいる「腱鞘炎」について理解しておく必要があります。
そもそも腱鞘炎とはどういう症状なのか?

手や指を使いすぎたために、手首や指などの曲げ伸ばしする腱(筋肉と骨をつなぐ線維性の組織)と腱鞘(腱を包むサヤのような組織)がこすれ合い、炎症が起きた状態です。
腱鞘炎には、
・指に生じるばね指、
・手首に生じるドゥケルバン病(狭窄性腱鞘炎)←このページで扱っている腱鞘炎のことです
・肘に生じるテニス肘やゴルフ肘
など、発生する部位によっていくつか種類があります。
病院などでの一般的な対処法
- テーピングやサポーターをして安静にする
- 痛み止めの成分が入った湿布薬や軟膏
- 局所麻酔の入ったステロイド剤を注射
- 腱鞘の一部を切開し、腱を圧迫しないようにする手術
というものがあります。
ですが、なかなかこれでは改善していないのが実情です。
では、あなたの痛みはなぜ改善しないのでしょうか?
なぜなら腱鞘炎の本当の原因は手首にはないからです
炎症には熱や腫れがあります。それをおさえるために湿布します。数日たってもまだ手首が痛むなら、炎症は本当の原因ではないのです。
本当は、痛む場所よりもっと上の腕・肩などの筋肉がゆるまないことが原因です。また、下半身からの悪影響が重なって発症する方もいらっしゃいます。
ですから、手首が痛むからと言って、手首を無理に動かしたり、手首をもんだりしても効果なかったり、かえって症状がこじれることがあるのです。
ではなぜ当院では腱鞘炎に対応することができるのか?
まず、初回の検査で根本原因をしっかり見きわめます。そして、根本原因を取り除き、神経を整えることで腱や筋肉の緊張が解消するよう導くからです。
その結果、多くの腱鞘炎にお悩みの方を、改善に向かうお手伝いをさせていただくことができました。
社会的立場のある方々から
\推薦頂いております/

堺市香ヶ丘リベルテ高等学校
佐々木康憲 先生
施術はともかく丁寧で寄り添ってくれます。優しいお人柄と深い知識と確かな技術で、不安は一瞬にして吹き飛びます。安心して施術を受けられる整体院として自信を持って推薦いたします。

堺市香ケ丘 リベルテ高等学校
神野孝裕先生
とても気さくで話しやすく、リラックスできるので、初めての女性の方でも全然心配いりません。
プロ治療家に教える
本物の技術力で
\あなたをサポート/

私は、(国家資格者である)柔道整復師や看護師・整体師などプロの治療家や一般の主婦の方々に、整体や足もみのテクニックを教えて来ました。
その技術をもって、あなたが1日も早く健康的でアクティブな毎日を取り戻せるよう全力でサポートすることをお約束します。
施術のながれ
1. カウンセリングシートの記入
まず、カウンセリングシート(クリニックの問診票のようなもの)にご記入ください。
2.ヒアリング
症状やお気持などをお尋ねしますので、遠慮なくお話ください。
あなたと同じゴールを目指すことを重視しています。
3. 検査

発生要因や根本原因を明らかにするために、自覚症状のある部位だけでなく、全身検査をさせていただきます。
4.状態の説明
不調の原因などを、わかりやすくご説明します。
5. 施術
ソフトで心地よい刺激を入れることで神経をつなぎ、症状の改善をめざします。
1回で症状が解消するケースもありますが、こじれている場合には複数回かかることもあります。そうではあっても、初回から変化を感じていただけることがほとんどです。
4.レクチャー

施術後の良い状態をキープするためのセルフケアや、生活上の注意点などを必要に応じてご説明します。
5. ご予約の確認
必要に応じて次回施術の日時を打合せます。もちろん無理強いはしませんので、どうぞご安心ください。
6 お会計
レシートを必ず発行いたします。

① 施術の目的
一般的な整体・整骨院
■ もみほぐし・マッサージなど、いやし目的 ■ 症状を軽くするのが目的 ■ 通院することが目的 |
当院
■ 症状改善が目的 ◾️ 根本改善することが目的 ◾️ 再発しない健康な身体を手に入れることが目的 |
② カウンセリングと検査
一般的な整体・整骨院 ■ カウンセリングは5分くらいのかんたんな質問だけ ■ 検査は自覚症状のある部分だけ ◾️ 根本改善のための明確で根拠のある施術プランをたてられない |
当院
■ あなたの生活習慣・困りごと・お悩みを、しっかりうかがいます ■ カウンセリングと全身検査で原因を徹底的に特定します ■ 根本改善に向け正直で明瞭なプランをご提案します |
③ 施術の内容
一般的な整体・整骨院 ■ バキバキ・ボキボキ・グイグイ・ゴリゴリする痛い施術 ■ いつも同じやり方、ワンパターンの施術 ■ 「揉む」「ほぐす」といった外的なアプローチのため、すぐ戻り再発しやすい ■ 不調部位(不調の結果)だけ |
当院 ■ 痛みのないソフトな施術 ■ お身体の状態に合わせたオーダーメイドの施術 ■ 神経から筋肉を刺激するため、即効性があり再発しづらい ■ 不調部位だけでなく、関節の動きや全身のバランス、神経のつながりを重視。脳や内臓までカバーする |
④ 施術の技術
一般的な整体・整骨院 ■ よくある電気やマッサージなど、痛みの表面だけにアプローチする施術 ◼️ 部分的に施術するだけ ■ 技術の実績や根拠が少ない ■ 担当者ごとにレベルがバラバラ |
当院 ■ 症状の根本的な原因にアプローチする技術 ■ 関節や筋肉・自律神経・脳・内臓などへ総合的にアプローチ ■ 医療関係者・専門家・トップアスリートが絶賛する技術 ■ 全国の治療のプロに技術指導している院長自身が施術 |
⑤ 施術の結果
一般的な整体・整骨院 ■ 一時的に痛みはマシになるけど、すぐぶり返す ■ 気持ちいいけど変化を感じられず、効果が積み上がって行かない |
当院 ■ 全身が整い、施術を受けた翌日、そのまた翌日と、さらに健康に ■ その場しのぎの効果より、根本改善にむけてムダなく効果を積み上げる |
⑥ 料金
一般的な整体・整骨院 ◼️ 施術の部位数・使う道具・指名料などが追加され、トータルで高額になるしくみ ◼️ HPに料金が載ってない、もしくは最低料金を載せているため、実際には高額になる ◼️ 高価な枕・靴のインソール・ブレスレットなどをしつこく勧められ、契約しないと気まずい空気になる ◼️ レシートをもらえない |
当院 ◼️ 部位数が増えても追加料金は発生しません ◼️ HPに掲載しているままの料金です ◼️ ご相談いただければ本当に良いものや方法をご提案しますが、当院では取り扱っていません ◼️ レシートは常に発行します |
⑦ アフターケア
一般的な整体・整骨院
■ 目標がハッキリしない施術計画 ■ 簡単なアドバイスだけ |
当院 ■ カラダの状態や使い方・習慣に合わせ、ご希望の目標を達成するための施術計画 ■ 施術効果UP & 再発予防のための、食生活・運動・セルフケアの指導 ■ LINE@で相談できる |

9月29日〜10月3日
の施術を
\ご予約に限り/
整体・足もみコース
.
初回 3,000円
ご予約多数のため先着3名さまのみ
→ あと1名
※ 当院をはじめてご利用になる方だけに適用されます。
※ 2回目以降は1回¥7,000円です。
※ キャンペーン期間外や、人数の上限を越えた場合は通常料金になります。
※ 初回はヒアリング・検査・施術などで30〜60分ほどかかります。
※ 当日の施術をご希望の場合はお電話で、翌日以降の施術でしたらLINEでも電話でもお受けします。
お電話ありがとうございます、
まごころ整体院 うめはらでございます。