
こんな「指のこわばり」の症状にお悩みではありませんか?
- 指がまっすぐにのばせない
- 指を無理にのばすと痛む
- 合掌しても、手指がぴたっと合わせられない
- グーをしにくい
- 指に力が入らない
- 電気やマッサージをしても,楽になるのはその場だけ


お客さまの喜びの声が
\ 信頼の証です!/
(関節のこわばり)指が真っすぐのびました!


「文は苦手」とのことで、ホワイトボードにご感想を書いてくださいました。
(以下、院長代筆)
手を合わせる気持ちは尊いもの。指がまっすぐのびず、手をきちんと合わせられないのは大きなストレスだったでしょう。
収穫でお忙しい時期にもかかわらず、毎週かかさずご来院になり、タイミングを計ってご提案したセルフケアもコツコツ努力してくださったので、順調でした。(院長代筆)
松岡一公さま(70代男性、かつらぎ町)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
いかがですか?
きっとあなたの症状も、この方たちと同じように改善に向かいますよ。
そのためにも、まずはあなたが苦しんでいる「指のこわばり」について理解しておく必要があります。
そもそも「指のこわばり」とはどういう症状なのか?
自分が思うとおりに指が動かせない。指が固くなり、グーやパーするのが困難。
リウマチ、膠原病、パーキンソン病、線維筋痛症、腱鞘炎、手根管症候群などの場合もあります。
販売業で人目について困る方から、痛くて夜中に目が覚めたり、日常生活に支障が出るほどの方までいらっしゃいます。
病院などでの一般的な対処法
- テーピングやサポーターをして安静にする
- 痛み止めの成分が入った湿布薬や軟膏
- 局所麻酔の入ったステロイド剤を注射
- 手術
というものがあります。
ですが、なかなかこれでは改善していないのが実情です。
では、あなたの「指のこわばり」はなぜ改善しないのでしょうか?
なぜなら「指のこわばり」の本当の原因は筋肉の緊張だからです
もちろん、単に筋肉が固い、というわけではありません。
筋肉(腱やじん帯を含む)がかたくなったために・・・
- 血流が妨げられている
- 神経を圧迫している
- トリガーポイントができている
- 頸椎をずらしている
- 上記の症状が重なっている
などのケースがあります。つまり、筋肉が固くなることにより、様々な悪影響が起こるのです。
もちろん、病院で検査を受けていただくのは良いことです。病気であれば、早期発見はカギになりますので。検査の結果、もし「異常なし」とか、「手根管症候群」「腱鞘炎」「ばね指」などであれば、当院がきっとお役に立てるでしょう。
ではなぜ当院では「指のこわばり」に対応することができるのか?
ずばり、原因となっている腱や深層筋を的確にゆるめることができるからです。緊張して固くなったり、癒着している腱や筋肉を見定め、薬を使わず手でていねいに弛めていくのです。
そして、あなたの背骨を優しく調整することで、背骨やその周囲のじん帯や筋肉を弛め、頸椎を正しく整えます。
その結果、多くの「指のこわばり」にお悩みの方が、改善に向かうお手伝いをさせていただくことができました。
社会的立場のある方々から
\推薦頂いております/

堺市香ヶ丘リベルテ高等学校
佐々木康憲 先生
施術はともかく丁寧で寄り添ってくれます。優しいお人柄と深い知識と確かな技術で、不安は一瞬にして吹き飛びます。安心して施術を受けられる整体院として自信を持って推薦いたします。

堺市香ケ丘 リベルテ高等学校
神野孝裕先生
とても気さくで話しやすく、リラックスできるので、初めての女性の方でも全然心配いりません。
プロ治療家に教える
本物の技術力で
\あなたをサポート/

私は、(国家資格者である)柔道整復師や看護師・整体師などプロの治療家や一般の主婦の方々に、整体や足もみのテクニックを教えて来ました。
その技術をもって、あなたが1日も早く健康的でアクティブな毎日を取り戻せるよう全力でサポートすることをお約束します。

① 施術の目的
一般的な整体・整骨院
■ もみほぐし・マッサージなど、いやし目的 ■ 症状を軽くするのが目的 ■ 通院することが目的 |
当院
■ 症状改善が目的 ◾️ 根本改善することが目的 ◾️ 再発しない健康な身体を手に入れることが目的 |
② カウンセリングと検査
一般的な整体・整骨院 ■ カウンセリングは5分くらいのかんたんな質問だけ ■ 検査は自覚症状のある部分だけ ◾️ 根本改善のための明確で根拠のある施術プランをたてられない |
当院
■ あなたの生活習慣・困りごと・お悩みを、しっかりうかがいます ■ カウンセリングと全身検査で原因を徹底的に特定します ■ 根本改善に向け正直で明瞭なプランをご提案します |
③ 施術の内容
一般的な整体・整骨院 ■ バキバキ・ボキボキ・グイグイ・ゴリゴリする痛い施術 ■ いつも同じやり方、ワンパターンの施術 ■ 「揉む」「ほぐす」といった外的なアプローチのため、すぐ戻り再発しやすい ■ 不調部位(不調の結果)だけ |
当院 ■ 痛みのないソフトな施術 ■ お身体の状態に合わせたオーダーメイドの施術 ■ 神経から筋肉を刺激するため、即効性があり再発しづらい ■ 不調部位だけでなく、関節の動きや全身のバランス、神経のつながりを重視。脳や内臓までカバーする |
④ 施術の技術
一般的な整体・整骨院 ■ よくある電気やマッサージなど、痛みの表面だけにアプローチする施術 ◼️ 部分的に施術するだけ ■ 技術の実績や根拠が少ない ■ 担当者ごとにレベルがバラバラ |
当院 ■ 症状の根本的な原因にアプローチする技術 ■ 関節や筋肉・自律神経・脳・内臓などへ総合的にアプローチ ■ 医療関係者・専門家・トップアスリートが絶賛する技術 ■ 全国の治療のプロに技術指導している院長自身が施術 |
⑤ 施術の結果
一般的な整体・整骨院 ■ 一時的に痛みはマシになるけど、すぐぶり返す ■ 気持ちいいけど変化を感じられず、効果が積み上がって行かない |
当院 ■ 全身が整い、施術を受けた翌日、そのまた翌日と、さらに健康に ■ その場しのぎの効果より、根本改善にむけてムダなく効果を積み上げる |
⑥ 料金
一般的な整体・整骨院 ◼️ 施術の部位数・使う道具・指名料などが追加され、トータルで高額になるしくみ ◼️ HPに料金が載ってない、もしくは最低料金を載せているため、実際には高額になる ◼️ 高価な枕・靴のインソール・ブレスレットなどをしつこく勧められ、契約しないと気まずい空気になる ◼️ レシートをもらえない |
当院 ◼️ 部位数が増えても追加料金は発生しません ◼️ HPに掲載しているままの料金です ◼️ ご相談いただければ本当に良いものや方法をご提案しますが、当院では取り扱っていません ◼️ レシートは常に発行します |
⑦ アフターケア
一般的な整体・整骨院
■ 目標がハッキリしない施術計画 ■ 簡単なアドバイスだけ |
当院 ■ カラダの状態や使い方・習慣に合わせ、ご希望の目標を達成するための施術計画 ■ 施術効果UP & 再発予防のための、食生活・運動・セルフケアの指導 ■ LINE@で相談できる |

6月9日〜14日までに
\ご予約の方に限り/
整体コース( 平日 )
.
初回 3,000円
ご予約多数のため先着3名さまのみ
→ あと3名
※ 当院をはじめてご利用になる方だけに適用されます。
※ すべてのコースに適用されます。
※ 平日(火・木・金・土)の施術をご予約いただいた場合に適用されます。(ご連絡いただく曜日は問いません)
※ 2回目以降は1回¥6,600円です。
※ 初回キャンペーンに関してはキャンペーン期間外や、人数の上限を越えた場合のご予約は通常料金となります。ご注意ください。
※ 初回の通常料金は¥9,900円になります。
※ 初回のみ、カウンセリング・検査・施術・アドバイス等で最長60分ほど必要になるケースもあります。
※ ご予約当日の施術をご希望でしたら、お電話ください。もし翌日以降のご予約でしたらLINEでも電話でもお受けします。
お電話ありがとうございます、
まごころ整体院 うめはらでございます。