
こんな「生理痛」の症状にお悩みではありませんか?
- お腹や腰が痛くて立ってられない
- クスリをやめたいけれど手放せない
- 排卵のころ下腹部が痛む
- 1時間に一度くらいナプキンを替えないと心配
- 生理の量が多く外出をあきらめることもある


お客さまの喜びの声が
\ 信頼の証です!/
(生理痛)生理が来るのが怖くなくなりました!

ずっと生理痛がひどくて、毎回痛み止めは飲んでいました。足もみで生理痛が治ると聞き、通い始めました。
通ってみて1回目と2回目は子宮と卵巣のところをされると、テレビで見たような大声で叫ぶ痛さじゃないけども、割と痛いと感じた。2回目の足もみが終わり、その次の日に生理が来て、生理が1日目は痛みが全くなかった。生理2日目は痛かったけど、痛み止めを飲むほどでもなかった。3日目になると痛みはなくなっていた。
8回目になると痛みが全くなく、逆に気持ちが良く眠たくなる位だった!
足もみを始めて2回目の生理が来ました。いつもの痛みがなくなっていました。生理であることすら忘れていました。本当に凄いと思います。とてもうれしいです。これからも生理が来るのが怖くなくなりました!
A.Fさま(17歳学生、和歌山県有田郡)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
(PMS)こんなに楽に感じたのはどれくらいぶりだろう!

10代の頃から生理痛がひどく、何度か婦人科で診てもらいましたが「女性だから仕方ないよ」と言われるだけ。結局、市販の鎮痛剤を多めに服用しても、痛みがひどい時は学校や職場で倒れてしまう。30代後半からはPMSの症状も出だして、1ヵ月の半分は「体が重だるい、腹痛がひどい」と言う状態でした。
足もみを受け始めて最初に迎えた生理日ですが、鎮痛剤を通常の量服用しただけで、いつも通りの日常生活を送ることができました。いつも薬を服用しても鈍痛が残り体がだるくて、薬が効いている気がしませんでしたが、「こんなに体が楽に感じたのはどれくらいぶりだろう」と思うくらいです。
生理痛やPMSの症状が改善されたのを実感できただけでなく、扁桃腺の腫れも1日ゆっくり休んだだけで引いたので自己免疫力もアップしているように思いました。これまでは扁桃腺が腫れると1週間ほど続き、ひどい時は病院での点滴が欠かせないくらいだったものが、今季は全く不要でした。
はじめて施術を受ける前は「きっと足全体痛く感じるのだろうな…」と思っていましたが、不調がある部分のみ痛みを感じ、不調があるところがどこで、どこが異常がないのかを知る良い機会にもなりました。
Y.Kさま(40代女性、紀の川市)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
(生理痛)いろんなお薬がいらなくなりありがたいです!
数年前から生理中に胃痛と吐気が1週間続くようになり、仕事も休みがちになりました。内科や胃腸科に行きましたが、異常なしとのことで困っていました。
足もみを受けた結果、今では生理痛、胃痛、吐気がまったくなくなりました。
1年半通ってみて、そう言えばこの1年かぜをひいていませんし、のどが弱かったのですが、耳鼻科にも行っていません。いろんなお薬がいらなくなり、ありがたいです。
Oさま (40代 女性)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
そもそも生理痛とはどういう症状なのか?
いかがですか?
きっとあなたの症状も、この方たちと同じように改善に向かいますよ。
そのためにも、まずはあなたが苦しんでいる「生理痛」について理解しておく必要があります。

生理痛は、生理中に下腹部が痛いと感じる症状です。 ほとんど痛みがない人もいれば、動けなくなるほど痛む人もいます。 日常生活に支障がでるほど痛みがある場合「月経困難症」といいます。
まれに、子宮筋腫などの病気が隠れていることもありますから、一度は婦人科の診察を受けた方が良いでしょう。
病院などでの一般的な対処法
- 薬(鎮痛剤・ピル・漢方薬)
- リラクゼーション法
- 心理療法
などがあります。
ですが、これでは根本解決にならない方がいます。
では、あなたの生理痛はなぜ根本改善しないのでしょうか?
なぜなら生理痛の本当の原因はホルモンバランスにあるからです

痛み止めは「痛み」を感じなくさせるためのもので、原因を解決するためのものではありません。
あなたの体が女性ホルモンを「適切な量」「適切なタイミング」で分泌できるようになることが必須です。
.
病院検査では「異常なし」と言われる人がいます。数値上は他の人と大差ないということです。
しかし、本当に知りたいのは「自分に必要なタイミングで必要量がスムーズに出ているか?」ということです。
.
ホルモンバランスが不適切ということは、、、
- 卵巣や子宮などの器官
- それをコントロールする部位
- 脳と器官がやりとりするための経路
に異常があるので、1,2,3のどこか、あるいはいくつかが関係します。
ではなぜ当院は生理痛に対応できるのか?
足もみで「足から脳に刺激を送る」ことによって、「脳の働きによって」各器官の働きを整えることができます。
足もみは、単なるマッサージではありません。膝から下にある反射区を押圧するテクニックです。
圧力を適度に行なうことで、刺激を受けた脳が対応部位をコントロールします。足もみによって体調まで変化して行きます。
当院の足もみでできることは、
- 脳・内臓・ホルモン・リンパなど不調部位を見つける
- ホルモンバランスを整える
- 自律神経を整え、治癒力が十分働くようにする
- 血やリンパの流れを改善して身体を温める
.
当院の施術を他院と比べると、、、
当院 | 他院 | |
検査 | 脳や臓器の一つ一つをピンポイントで調べる | 臓器を押してかたさを調べる |
施術 | 足もみでホルモンバランスを適正化するよう、脳や内臓にうながす。整体で自律神経のバランスを整え自己治癒力をあげる。全身のめぐりをよくする。 | 押す、ゆらす、手を当てる、温める |
結果 | 根本改善 | 短期間で戻る |
社会的立場のある方々から
\推薦頂いております/

堺市香ヶ丘リベルテ高等学校
佐々木康憲 先生
施術はともかく丁寧で寄り添ってくれます。優しいお人柄と深い知識と確かな技術で、不安は一瞬にして吹き飛びます。安心して施術を受けられる整体院として自信を持って推薦いたします。

堺市香ケ丘 リベルテ高等学校
神野孝裕先生
とても気さくで話しやすく、リラックスできるので、初めての女性の方でも全然心配いりません。
プロ治療家に教える
本物の技術力で
\あなたをサポート/

私は、(国家資格者である)柔道整復師や看護師・整体師などプロの治療家や一般の主婦の方々に、整体や足もみのテクニックを教えて来ました。
その技術をもって、あなたが1日も早く健康的でアクティブな毎日を取り戻せるよう全力でサポートすることをお約束します。
施術のながれ
1. カウンセリングシートの記入
まず、カウンセリングシート(クリニックの問診票のようなもの)にご記入ください。
2.ヒアリング
症状やお気持などをお尋ねしますので、遠慮なくお話ください。
あなたと同じゴールを目指すことを重視しています。
3. 検査

発生要因や根本原因を明らかにするために、自覚症状のある部位だけでなく、全身検査をさせていただきます。
4.状態の説明
不調の原因などを、わかりやすくご説明します。
5. 施術
ソフトで心地よい刺激を入れることで神経をつなぎ、症状の改善をめざします。
1回で症状が解消するケースもありますが、こじれている場合には複数回かかることもあります。そうではあっても、初回から変化を感じていただけることがほとんどです。
4.レクチャー

施術後の良い状態をキープするためのセルフケアや、生活上の注意点などを必要に応じてご説明します。
5. ご予約の確認
必要に応じて次回施術の日時を打合せます。もちろん無理強いはしませんので、どうぞご安心ください。
6 お会計
レシートを必ず発行いたします。

① 施術の目的
一般的な整体・整骨院
■ もみほぐし・マッサージなど、いやし目的 ■ 症状を軽くするのが目的 ■ 通院することが目的 |
当院
■ 症状改善が目的 ◾️ 根本改善することが目的 ◾️ 再発しない健康な身体を手に入れることが目的 |
② カウンセリングと検査
一般的な整体・整骨院 ■ カウンセリングは5分くらいのかんたんな質問だけ ■ 検査は自覚症状のある部分だけ ◾️ 根本改善のための明確で根拠のある施術プランをたてられない |
当院
■ あなたの生活習慣・困りごと・お悩みを、しっかりうかがいます ■ カウンセリングと全身検査で原因を徹底的に特定します ■ 根本改善に向け正直で明瞭なプランをご提案します |
③ 施術の内容
一般的な整体・整骨院 ■ バキバキ・ボキボキ・グイグイ・ゴリゴリする痛い施術 ■ いつも同じやり方、ワンパターンの施術 ■ 「揉む」「ほぐす」といった外的なアプローチのため、すぐ戻り再発しやすい ■ 不調部位(不調の結果)だけ |
当院 ■ 痛みのないソフトな施術 ■ お身体の状態に合わせたオーダーメイドの施術 ■ 神経から筋肉を刺激するため、即効性があり再発しづらい ■ 不調部位だけでなく、関節の動きや全身のバランス、神経のつながりを重視。脳や内臓までカバーする |
④ 施術の技術
一般的な整体・整骨院 ■ よくある電気やマッサージなど、痛みの表面だけにアプローチする施術 ◼️ 部分的に施術するだけ ■ 技術の実績や根拠が少ない ■ 担当者ごとにレベルがバラバラ |
当院 ■ 症状の根本的な原因にアプローチする技術 ■ 関節や筋肉・自律神経・脳・内臓などへ総合的にアプローチ ■ 医療関係者・専門家・トップアスリートが絶賛する技術 ■ 全国の治療のプロに技術指導している院長自身が施術 |
⑤ 施術の結果
一般的な整体・整骨院 ■ 一時的に痛みはマシになるけど、すぐぶり返す ■ 気持ちいいけど変化を感じられず、効果が積み上がって行かない |
当院 ■ 全身が整い、施術を受けた翌日、そのまた翌日と、さらに健康に ■ その場しのぎの効果より、根本改善にむけてムダなく効果を積み上げる |
⑥ 料金
一般的な整体・整骨院 ◼️ 施術の部位数・使う道具・指名料などが追加され、トータルで高額になるしくみ ◼️ HPに料金が載ってない、もしくは最低料金を載せているため、実際には高額になる ◼️ 高価な枕・靴のインソール・ブレスレットなどをしつこく勧められ、契約しないと気まずい空気になる ◼️ レシートをもらえない |
当院 ◼️ 部位数が増えても追加料金は発生しません ◼️ HPに掲載しているままの料金です ◼️ ご相談いただければ本当に良いものや方法をご提案しますが、当院では取り扱っていません ◼️ レシートは常に発行します |
⑦ アフターケア
一般的な整体・整骨院
■ 目標がハッキリしない施術計画 ■ 簡単なアドバイスだけ |
当院 ■ カラダの状態や使い方・習慣に合わせ、ご希望の目標を達成するための施術計画 ■ 施術効果UP & 再発予防のための、食生活・運動・セルフケアの指導 ■ LINE@で相談できる |

12月8日〜12月12日
の施術を
\ご予約に限り/
まごころ整体コース
.
初回 3,000円
( 通常1回7,000円)
ご予約多数のため先着3名さまのみ
→ あと3名
※ 当院をはじめてご利用になる方だけに適用されます。
※ 2回目以降は1回¥7,000円です。
※ キャンペーン期間外や、人数の上限を越えた場合は通常料金になります。
※ 初回はヒアリング・検査・施術などで30〜60分ほどかかります。
※ 当日の施術をご希望の場合はお電話で、翌日以降の施術でしたらLINEでも電話でもお受けします。
お電話ありがとうございます、
まごころ整体院 うめはらでございます。