
当院ではコロナウイルス対策に取組んでおります。安心してご来院ください。
①施術前後のマスク着用、手洗、うがい徹底
②施術環境の衛生管理を徹底
・お一人ごとのフェイスペーパー交換
・施術ベッドの除菌、消毒
③院内環境の衛生管理を徹底
・24時間換気
・紫外線UVCによる24時間空間除菌
・医療用物質生成機による24時間空間除菌
こんな「冷え性」の症状にお悩みではありませんか?
- 冷房にあたると具合が悪くなる
- 夏でも靴下が脱げない・・・
- すぐにお腹が痛くなる
- 寝るときは夏でも靴下をはく
- 一年の半分以上は手足が冷たい感じがする


お客さまの喜びの声が
\ 信頼の証です!/
(体調改善)私の人生まだまだこれからだと思えるようになりました!

私は20代半ばで悪性リンパ腫を発症し治療の半年後に再発し、長期の療養生活を強いられ、治療終了後も倦怠感や疲労感が持続し、慢性的な首・肩こり・腰痛・冷え性に悩まされていました。最近は加齢も伴い、定年まで仕事を続けられるか不安を感じるような状態でした。
2020年8月ついに腰痛で動けなくなり、整形外科を受診しましたが、鎮痛剤を処方されただけでした。繰り返す腰痛の対処に困りはて、ネット検索で「まごころ整体院うめはら」を見つけました。
短時間で体に負担がなく施術を受けることができるのであれば、体力のない私に合っているのかもしれないと思い、受診することにしました。
梅原先生は親身に対応してくださり、通院の間隔も相談しながら継続しているうちに、腰痛だけでなく体調も改善できると言われました。
実際に歩くスピードが速くなり、階段で息切れがしにくくなりました。少し動くだけで体の芯から暖かくなり、冷え性の改善も実感しています。疲労感が残らなくなり、日々の生活が楽になってきています。活動しやすい体になり、少しずつ活動量を増やして、最近では基礎体力も向上してきているように思います。
体調が良くなると気力も充実してきて、やりたくても体調が原因で諦めていた仕事にチャレンジしてみたいと考えるようになり、通院し始めて1年弱で転職を決めました。
「まごころ整体院うめはら」に通院して、自分の体と心の変化を感じ、今までやりたくてもできなかったことに取り組める希望を貰いました。私の人生もまだまだこれからだと思えるようになりました。
今後また体調崩す不安もありますが、梅原先生のサポートがあるので安心して頑張れると思います。先生ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。最後に「まごころ整体院うめは、」に継続して受診出来るように支えてくれた夫にも感謝しています。
56才女性 看護師 紀の川市
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
すごい温まった感じ!
(体温)35°台 → 36°台を維持!

認知症の母がお世話になり始めて、ちょうど一年経ちました。一年前はうつ病、食欲もなく、脱水状態、緊急入院が必要なくらいの体力低下、体温はいつも35度台でしたが、いつごろからか36度台を維持していることに気づきました。
去年の冬は下着、服を何枚も重ね着し、カイロも毎日3~4枚貼っても「寒い、寒い」と言ってました。
今年は極寒の日、デイサービスに出かける日にカイロを1枚貼ってあげたくらいです。体温が上がれば免疫力もあがると言われています。
1週間に一度の通院を、母は一度も拒んだことはありません。言葉では表現できなくても、そばにいる私が母の回復を感じています。
一時的な施術ではなく、からだの基本、体のかなめとなる部分を元気にしてくれるように思います。私は母に足もみを受けさせて良かったと思っています。
木次恭子さま(橋本市、50代、主婦)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
いかがですか?
このように80代の方でも改善できたので、きっとあなたの症状も同じように改善に向かいますよ。
そのためにもまずはあなたが苦しんでいる「冷え性」について理解しておく必要があります。
そもそも「冷え性」とはどういう症状なのか
体温計で測ってもそれほど低いわけではないのに「芯が冷えてる感じ」「氷みたいに冷たい」・・・これが冷えの状態です。
ですが、冷えの度合いは数値に表せません。自覚症状なので客観的に表すのが難しく、「何となく体の芯が冷える」「しびれのような感じがする」と自覚しながら、自分が冷え症とは気付かない人も少なくありません。
冷え症は女性に多い悩みのひとつで、成人女性の半数以上が冷え症に悩んでいる、とも言われています。
女性に多い原因としては、もともと貧血気味の人が多いことや、自律神経のバランスが崩れやすいことが考えられますが、最近では男性の冷え症も増えてきているようです。
冷え性の一般的な対処法
一般的な対処法として
- 入浴・運動・食事などの生活習慣を変える
- ビタミンEや漢方
というものがあります。
しょうが湯を飲んだり、風呂に長くつかったりしても、残念ながらその場限りの効果です。
なかには、「夏場の風呂上がりでも、裸足でいられるのは5分ほど」という人もいます。
サプリを飲んでもなかなか改善していないのが実情です。
では、どうしてあなたの冷え性は改善しないのでしょうか?
なぜなら冷え性の本当の原因は緊張だからです
脳が体温調整してくれていますが、緊張があると血流が悪くなります。
慢性的な冷え性ということは、緊張がずっとあるということです。
「私、緊張してないのに?」と思うかもしれませんね。
「緊張してることを自覚できてないだけ」というケースがとても多いです。
ご来院される方のほぼ全員、力を抜けません。もちろん自覚なしです。なので、みなさん共通に言われるのは、
「力いれてませんけど」という言葉。
私がニコニコしながら、
「じゃあ、どうして手が浮いてるんですか?」と聞いて初めて、
「あっ、ホンマや(笑)」
「おかしいなぁ、いれてへんけど、、、なんでやろ?」
と言う展開になります。
これは、座っていても、横になっていてもです。
じつに、来院される人の99%は、力を抜けません。
、
当たり前ですが、筋肉が固くなると血流が悪くなります。
太い血管だけではありません。毛細血管も、細胞同士の間でも同じです。
、
緊張を取りのぞくことが必須です。そのためには、
- 体の緊張
- メンタルの緊張
を取りのぞかなければ根本解決になりません。
当院の施術で冷え症が改善するのはなぜか?
当院では、
- 全身の血液とリンパ流を改善のための内臓整体
- リラックスさせるための神経整体
- 副交感神経を活発にするための脳・背骨整体
- 心理カウンセリング
を併用します。
その結果、多くの「冷え性」にお悩みの方を改善に向かうお手伝いをさせていただくことができました。

① 施術の目的
一般的な整体・整骨院
■ もみほぐし・マッサージなど、いやし目的 ■ 症状を軽くするのが目的 ■ 通院することが目的 |
当院
■ 症状改善が目的 ◾️ 根本改善することが目的 ◾️ 再発しない健康な身体を手に入れることが目的 |
② カウンセリングと検査
一般的な整体・整骨院 ■ カウンセリングは5分くらいのかんたんな質問だけ ■ 検査は自覚症状のある部分だけ ◾️ 根本改善のための明確で根拠のある施術プランをたてられない |
当院
■ あなたの生活習慣・困りごと・お悩みを、しっかりうかがいます ■ カウンセリングと全身検査で原因を徹底的に特定します ■ 根本改善に向け正直で明瞭なプランをご提案します |
③ 施術の内容
一般的な整体・整骨院 ■ バキバキ・ボキボキ・グイグイ・ゴリゴリする痛い施術 ■ いつも同じやり方、ワンパターンの施術 ■ 「揉む」「ほぐす」といった外的なアプローチのため、すぐ戻り再発しやすい ■ 不調部位(不調の結果)だけ |
当院 ■ 痛みのないソフトな施術 ■ お身体の状態に合わせたオーダーメイドの施術 ■ 神経から筋肉を刺激するため、即効性があり再発しづらい ■ 不調部位だけでなく、関節の動きや全身のバランス、神経のつながりを重視。脳や内臓までカバーする |
④ 施術の技術
一般的な整体・整骨院 ■ よくある電気やマッサージなど、痛みの表面だけにアプローチする施術 ◼️ 部分的に施術するだけ ■ 技術の実績や根拠が少ない ■ 担当者ごとにレベルがバラバラ |
当院 ■ 症状の根本的な原因にアプローチする技術 ■ 関節や筋肉・自律神経・脳・内臓などへ総合的にアプローチ ■ 医療関係者・専門家・トップアスリートが絶賛する技術 ■ 全国の治療のプロに技術指導している院長自身が施術 |
⑤ 施術の結果
一般的な整体・整骨院 ■ 一時的に痛みはマシになるけど、すぐぶり返す ■ 気持ちいいけど変化を感じられず、効果が積み上がって行かない |
当院 ■ 全身が整い、施術を受けた翌日、そのまた翌日と、さらに健康に ■ その場しのぎの効果より、根本改善にむけてムダなく効果を積み上げる |
⑥ 料金
一般的な整体・整骨院 ◼️ 施術の部位数・使う道具・指名料などが追加され、トータルで高額になるしくみ ◼️ HPに料金が載ってない、もしくは最低料金を載せているため、実際には高額になる ◼️ 高価な枕・靴のインソール・ブレスレットなどをしつこく勧められ、契約しないと気まずい空気になる ◼️ レシートをもらえない |
当院 ◼️ 部位数が増えても追加料金は発生しません ◼️ HPに掲載しているままの料金です ◼️ ご相談いただければ本当に良いものや方法をご提案しますが、当院では取り扱っていません ◼️ レシートは常に発行します |
⑦ アフターケア
一般的な整体・整骨院
■ 目標がハッキリしない施術計画 ■ 簡単なアドバイスだけ |
当院 ■ カラダの状態や使い方・習慣に合わせ、ご希望の目標を達成するための施術計画 ■ 施術効果UP & 再発予防のための、食生活・運動・セルフケアの指導 ■ LINE@で相談できる |

6月9日〜14日までに
\ご予約の方に限り/
整体コース( 平日 )
.
初回 3,000円
ご予約多数のため先着3名さまのみ
→ あと3名
※ 当院をはじめてご利用になる方だけに適用されます。
※ すべてのコースに適用されます。
※ 平日(火・木・金・土)の施術をご予約いただいた場合に適用されます。(ご連絡いただく曜日は問いません)
※ 2回目以降は1回¥6,600円です。
※ 初回キャンペーンに関してはキャンペーン期間外や、人数の上限を越えた場合のご予約は通常料金となります。ご注意ください。
※ 初回の通常料金は¥9,900円になります。
※ 初回のみ、カウンセリング・検査・施術・アドバイス等で最長60分ほど必要になるケースもあります。
※ ご予約当日の施術をご希望でしたら、お電話ください。もし翌日以降のご予約でしたらLINEでも電話でもお受けします。
お電話ありがとうございます、
まごころ整体院 うめはらでございます。